*

賢く免税店を活用する方法 まとめ

免税店はなぜ安い?

免税店がある場所は、実は「どこの国でもない場所」です。
どの空港でも、免税店ゾーンは、出国手続きを終えてから、次の国で入国手続きをする前までの間にあります。

dutyfree

つまり、「どこの国でもない状態」になるので、税金がかからないのですね。
これが安さの理由です。

・街中で見かける「TaxFree」とどっちが安い?

免税というと、何でも安いイメージがありますが、「Duty Free」と「Tax Free」は実は似ていて違います。

    • DutyFree

:関税も消費税も酒税も免除です。空港の出国手続き後のゾーンにしかありません。

    • TaxFree

:外国人向けに消費税が免除されているものです。主に街中にあります。

 

当然、全部の税金が免除されているDutyFree(免税店)の方が、お値段は安くなりますので、空港の免税店で買えるものは、空港の免税ゾーンで買う方がお得です。

 

(注意!)
よく、空港の出国手続き前のエリアにも、お土産やブランドが売っていたりしますが
これは免税店ではありません。出国していないので、税金はかかっています。
「空港だから免税のはず」と勘違いしてしまうと、お高い商品をつかんでしまいますのでご注意を!

・免税店で買ったものは、機内持ち込みしか出来ない

出国手続きをした後に、免税店があります。出国手続きの時にキャリーケースは預けてしまいますから、手荷物として機内に持ち込むしかありません。

また、日本の空港に帰ってきた後は、そのまま入国審査と税関があります。
税関で引っかかる量を持っていると、そこで没収されてしまいますので、量には注意が必要です。

・税関でひっかからない範囲は?

日本に帰ってきて、入国手続きを済ませると、次に税関があります。

ここで、決められた範囲を超えた分には税金がかかります。せっかく免税で買ったのに、国内に帰ってきて税金を取られてしまっては意味がありませんので、幾つまで持ち込めるのか、チェックしておきましょう。

免税の範囲(成人一人当たり)

  1. ・酒類  3本 まで。
  2. ・たばこ   200本
  3. ・葉巻たばこの場合 50本
  4. ・香水 2オンス まで。 1オンスは約28ml
  5. ・その他の品目 その他のもの 20万円

合計額が20万円を超える場合には、20万円以内におさまる品物が免税になり、その残りの品物に課税されます。

1個で20万円を超える品物、例えば、25万円のバッグは25万円の全額について課税されます。

1品目ごとの海外市価の合計額が1万円以下のものは、原則として免税となります。(例えば、1コ1,000円のチョコレート9コや1本5,000円のネクタイ2本は免税になります。)

・税関はどっちに並ぶ?

kazeihikazei8

免税の範囲内だとわかっている時は、荷物を全部持って、緑のカウンターへ並びましょう。
ちょっと微妙でわからないという時は、赤の方へ並びます。

ここで、20万円を越えているかどうかの確認のために、領収書、カード利用控などが必要になる事もあります。

また、税関には「携帯品・別送品申告書」を必ず提出しなければいけません。自分の買ったお土産やブランド品を書く事になりますのでどういう書類なのか、一目見ておくことをオススメします。

・海外から直接自宅へ物を送ったらどうなる?

重い物を買った時や、大量に買いすぎて持ち切れない時などは、郵送する事になりますが、その郵送された荷物にも、ちゃんと免税が可能です。
ただし、土産品店、小売店などに依頼して送る場合には、「別送品(Unaccompanied Baggage)」 の表示を必ず行うように店員に指示しておきましょう。

 

送り方や手続きをさらに詳しく知りたい方はこちら。

PR

<スポンサーリンク>

関連記事

malpensa-airport-milan-italy-a-detailed-repor-L-TWDKag

日本に持ち帰る事のできないお土産 まとめ

海外で買って来たものは、何でも日本に持ち込める訳ではありません。 結構、制限が厳しかったりするんで

記事を読む

no image

空港の免税店の楽しみ方 (持ち帰れるもの まとめ)

日本に帰る時のお楽しみの一つは、やっぱり免税店ですよね。 国内では考えられないお値段で買えてし

記事を読む

no image

海外ショッピングの楽しみ方 まとめ

さて。何と言っても、海外でのお楽しみはショッピングですよね! でも安いのは免税店だけじゃありません

記事を読む

PR

<スポンサーリンク>

PR

<スポンサーリンク>

PAGE TOP ↑